若生麻理奈 ヴァイオリンリサイタル Right Here Right Now

Vn.若生麻理奈 伴奏Pf.三又瑛子

2025年9月27日(土)開演19:00(開場18:30)

マリーコンツェルト(東京都板橋区中板橋18-11 東武東上線中板橋駅徒歩3分)

一般¥3,300 学生¥2,000

日本音楽コンクール3位及び聴衆賞、全日本学生コンクール中学1位、ルーマニア国際1位及びグランプリ、そして記憶にも新しいシベリウス国際セミファイナリストと輝かしいばかりの実績である現在桐朋女子高3年生の若生麻理奈さんのフル・リサイタルコンサートです。

タイトルには、「今、この瞬間」という意味があります。

ぜひ、その瞬間にしか聞けない麻理奈さんの演奏にご期待下さい。

"伝統と革新が響き合う"という謳い文句に相応しい、協調と白熱が織りなす演奏でした。デビューツアーでしたが今公演が名前だけでなく、演奏もお客様の記憶に深く刻み込まれたかと思います。

1stVn.垣内絵実梨 2ndVn.垣内響太 Va.アルダ・アイクット Vc.シオン・ネイマン

今後の活躍もぜひ、ご注目ください。

なお、8月17日には垣内兄弟とPf.北村明日人さんのトリオも同じラ・サラ・ディ・オルフェオで開催されます。併せてご期待ください。

開演19:00(開演18;30)

La Sala di Orfeo(神戸六甲アイランドリバーモールイースト2F)

入場料¥5,000(全3公演共通価格)

当日券もご用意できますので、新時代のカルテットをぜひお聞きください。

9.27 マリーコンツェルト(東京都板橋区) 日本コンクール入賞者バイオリンリサイタル

10.4 Bato no Nikai(大阪市中央区)バイオリン&ピアノ デュオコンサート

11.16 アートホールティンブレ(奈良市富雄)ピアノリサイタル

11.22  Bato no Nikai(大阪市中央区)バイオリンリサイタル

11.23 5/R Hall&gallery(名古屋市千種区)バイオリンリサイタル

12.13 サロンドサグリエ(東京都文京区)フルートリサイタル&アンサンブル

12.20 La Sala di Orfeo(神戸六甲アイランド)バイオリン&ピアノ デュオコンサート

12.21 二条城パガニーニ(京都市中京区)バイオリンリサイタル

大阪音楽大学出身及び在学生による非常に息の合ったクラリネットトリオでした。企画の段階から非常に相性よく、合わせやリハーサルもとても仲良くされていたようで、それが演奏によく表れていたと思います。

平日にも関わらずお越しくださった皆さま、ありがとうございました。

また、会場をお貸し下さったドルチェ楽器の皆様、親切なご対応ありがとうございました。

去年からの「皐月の...シリーズ」来年の5月にも3回目を開催できること、ご期待ください。

真夏の熱気の中でゆらめく旋律 陽炎の舞 神戸公演

Vn.垣内響太 Vn.垣内絵実梨 Pf.北村明日人

2025年8月17日(日)開演18:30(開場18:00)

La Sala di Orfeo(神戸六甲アイランドリバーモールイースト2F)

入場料¥4,000(全4公演共通価格)

(ご予約:神戸公演は弊社もしくは共催のCAS'APALUSI様にてご予約ください)

ドイツ・ベルリン藝大で研鑽を重ねながら、国内外の演奏会で喝采を浴びている垣内響太と絵実梨兄妹と、今一番仕事の多い名ピアニスト北村明日人さんのトリオによるアンサンブルツアーの神戸公演です。現在若手最高峰同志の共演、お聴き逃しのなく。

ツアー全体の概要については2枚目をご覧ください。

Deux Piano  "La lumière et La grâce" ~光と恵みIV~

Pf.今井彩香 Pf.生駒由奈

2025年8月30日(土)開演18:00(開場17:30)

カワイ楽器梅田店内 Jouer(ジュエ)大阪駅前第3ビル1F南東

一般¥3,300 学生¥2,500

弊社の第1回公演から出演頂いている名ピアニスト今井彩香さんの連弾シリーズの第4弾になります。今回は京都市立芸大を卒業されたばかりの生駒由奈さんを迎えました。

カワイ楽器梅田店ジュエのShigeru Kawai と甘美な音色と連弾による大量の音色に酔いしれてください。

長谷川祐音ピアノリサイタル

Yuto Hasegawa "neue Achse ver2.0"

2025年8月30日(土)開演13:00(開場12:30)

カワイ楽器梅田店内 Jouer(ジュエ)大阪駅前第3ビル1F南東

一般¥3,000 学生¥2,200

昨年11月のリサイタルでは、華麗かつ大胆な演奏で鮮烈な印象を残した長谷川祐音さんの弊社主催2回目のリサイタルコンサートになります。

中学生から高校生になり少年から青年に成長していく中で、アップデートされた祐音さんの演奏にぜひご期待下さい。

Twin Clarinet & Piano Trio Concert

HOUSES OF THE HOLY(聖なる館)

Cl.フルヴィオ・カブラ Cl.崔賢順 Pf.東川内梨沙

2025年8月24日(日)開演14:30(開演14:00)

La Sala di Orfeo(神戸六甲アイランドリバーモールイースト2F)

一般¥3,500 学生¥2,200

クラリネット2本とピアノによる非常に珍しい構成のアンサンブルです。クラリネットの魅力を思う存分お聞き下さい。ピアノは人気の名ピアニスト東川内さんが務めます。

大屋響 ヴァイオリンリサイタル Make Resonant chapter_2

Vn.大屋響 伴奏Pf.田中麻紀

2025年7月13日(日)開演13:30(開場13:00)

Salon de Campanella(大阪市中央区大手町通2丁目1−9)

一般¥3,000 学生¥2,000

昨年、9月に大屋響さんのリサイタルを主催させていただき非常に好評を頂きました。彼女の今後の活躍の糧にして頂くため、2回目をサロン・ラ・カンパネラで開催いたします。

様々な経験を経て磨き上げられた響さんの演奏に是非ご期待ください。

7月6日開催の荻原緋奈乃ヴァイオリンリサイタル〜緋色旋律〜ですが、この度、北日本音響株式会社様に協賛して頂くことに相成りました。

北日本音響様はスピーカーのOEMメーカーとして、高い技術力による信頼と実績を積み重ねてきた企業です。私たちが普段聞いている音楽の中には、北日本音響様によって奏でる音もあることでしょう。

北日本音響様は現在、「MotherAudio」とうコンシューマー用のブランドを展開しており、去年末に発売されたBlutoothイヤホン「MET1」は音質が大変すばらしく、有識者に評価や口コミが広がり、eイヤホン等の各販売店、販売サイトでも在庫薄が続いている状況です。

実際に私は、このMET1を試聴した上で音質とコストパフォーマンスに良さに感銘を受けて購入し、今回の協賛のお話を北日本音響様にお電話やリモートツールにてご提案いたしました。MotheAudio自体は知る人ぞ知るブランドとして、以前から存じておりましたが、初めて同ブランドの商品を購入してから、飛び込みで協賛のご相談をさせて頂いた流れになります。

ご担当様には急なお話で、ご迷惑をお掛けしましたが、今回ご協賛して頂くこと、心より感謝しております。

皆様も是非、MET1をご試聴ください。eイヤホン等各販売店でお手にすることができます。