知り合ってから10年に及ぶ2人の歩みを鮮やかに表現されました。会場は昨年、オープンしたばかりのバイオリン工房、「バトの2階」

金さんが奏でるベヒシュタインのピアノの暖かな音色と、梶原さんが弾く輪郭がはっきりしたバイオリンの音色が見事に織り重なったかとと思います。

土曜の夜にお越しくださった皆様、ありがとうございました。

板橋のマリーコンツェルトで行われた本公演は、見事満員の中開催されました。プログラムはコンクールの課題曲から離れた麻理奈さん自身が、今、表現したいものから選曲されました。そして、公演名である「今、この瞬間に」を類稀な技術力と表現力によって、会場全体とお客様の心に響かせました。また、最後はお写真は撮れませんでしたが、伴奏Pf.の三叉瑛子先生との掛け合いも素晴らしいものでした。

この先、王道のど真ん中を突き進む麻理奈さんにご期待ください。お越しくださった皆様、誠にありがとうございました。

Violin & Piano Duo Concert "Bring it On Home"

Vn.首藤主来 Pf.片山響

2025年12月20日(土)開演18:00(開場17:30)

La Sala di Orfeo(神戸六甲アイランドリバーモールイースト2F 泉の前)

一般¥3,000 学生¥2,000

関西出身の東京藝術大学卒業生によるアンサンブル公演になります。公演名は「故郷に錦を飾る」という意味を持たせて銘打ちました。

これからの活躍が大いに期待される2人の演奏にご期待ください。

田野辺伶実 ヴァイオリンリサイタル "Bright Prospect"

Vn.田野辺伶実 伴奏Pf.谿博子

2025年12月21日(日)開演15:30(開場15:00)

二条城パガニーニ(京都市中京区西ノ京式部町50−2、二条駅徒歩3分)

一般¥3,000 学生¥2,000

現在、堀川音楽高校1年生、関西期待のバイオリニストのリサイタルコンサートです。今後の飛躍を願い「期待の若手」を意味する公演名を銘打ちました。会場は、二条城の側で堀川音楽高校にもほど近い「二条城パガニーニ」になります。

Flute Sax Piano Trio "CHEMICAL REACTION"

Fl.&Pc.小林美月 Vn.白石琴乃 Pf.田村実祐

2025年12月13日(土)開演18:00(会場17:30)

Salon de Sanglier(東京都文京区本郷2丁目16-12-6F 本郷三丁目駅徒歩5分)

一般¥3,600 学生¥2,400

木管楽器であるフルート&ピッコロと金管楽器であるサックス、普段は共演の機会が少ない器楽同士によるアンサンブル。どういった科学反応が起きるのかご期待ください。

Fl&Pcの小林美月さんは同日両部出演です。

Flute Violin Piano Trio Concert "In The Light."

Fl.&Pc.小林美月 Vn.乗松寿音 Pf.平山結子

2025年12月13日(土)開演13:30(会場13:00)

Salon de Sanglier(東京都文京区本郷2丁目16-12-6F 本郷三丁目駅徒歩5分)

一般¥3,600 学生¥2,400

フルートとバイオリン、ピアノという華やかな楽器によるアンサンブル。ピッコロも演奏できる貴重な奏者である小林美月さんを中心とした華麗なるトリオ、及びソロをお聴きください。

弊社主催に第1回目から出演して下さっている今井彩香さんの連弾シリーズ。4回目の今回は、京都市立芸術大学を卒業された生駒由奈さんを迎え、会場は河合楽器梅田店内にある「JOUER」にて開催されました。

完璧にコンディションにおけるシゲルカワイと二人の美しい連弾はお客様全員、うっとりされたかと思います。

カワイ楽器、関西の旗艦店である梅田店内にあるホール"JOUER"にて、満員御礼のなか現在高校1年生の長谷川祐音さんのリサイタル「neue Achse ver2.0」は開催されました。

プロコフィエフの戦争ソナタやショパンの幻想曲等々、ボリューム感溢れる難曲揃いでしたが見事にそれらの物語を、名器Sigeru Kawaiと共に弾き上げられました。

お越し下さったお客様全員、満足されたと思います。

今後、世界にも羽ばたくピアニストの1人です。是非ご期待下さい。

2つのクラリネットとピアノによる、あまり見ない構成でしたが、フルヴィオさんと崔さんのクラリネットが織りなすハーモニーは見事に甘美な響きとなり、今回の公演名である「聖なる館」隅々まで行き渡りました。ピアノの東川内さんのピアノもそれを支えていました。

お越しくださった皆様、ありがとうございました。

MIKAKO SHIMATANI The Authentic from U.K. season2 in Osaka

2025年11月22日(土)開演19:00(開場18:30)

BATO no Nikai(大阪市中央区2丁目1−5 バイオリン工房の2階/天満橋駅徒歩4分)

一般¥4,000 学生¥2,500


MIKAKO SHIMATANI The Authentic from U.K. season2 in Nagoya

2025年11月23日(日)開演15:30(開場15:00)

5R/Hall&Gallery(名古屋市千種区今池1丁目3−5/地下鉄東山線千草駅徒歩3分)

一般¥4,000 学生¥2,500


英国名門パーセル音楽学校から王立音楽音楽院へと、計10年に及ぶ留学を経て、帰国は精力的にコンサート活動をされている島谷美賀子さんの大阪及び、初の名古屋でのリサイタルツアーになります。

現在最も注目を浴びているバイオリニストによる高度な演奏力と、英国に長期留学で培った表現力にご期待ください。

ピアノは今回も伴奏の名手、河野佐千栄さん。

真夏の夜に”陽炎の舞”と銘打たれ開催された本公演は、今後の音楽界を背負っていく若き3人による情熱が迸った見事な共演でした。

垣内絵実梨さんと響太さんは、今後も海外で学ばれ、帰国の際はコンサート活動を続けられます。北村さんは、弊社のリサイタルでの伴奏で何度も出演くださっておりますが、ピアニストとして最高域に達している数少ない存在と思います。

今後とも3人のご活躍にご期待ください。

山田初音ピアノリサイタル Days of Appreciation 

Pf.山田初音

2025年11月16日(日)開演16:00(開場15:30)

アートホールティンブレ富雄(奈良市富雄元町3丁目34−3/近鉄富雄駅徒歩3分)

一般¥3,000 学生¥2,000

堀川音楽高校から京都市立芸術大学に進学された期待のピアニストによる地元奈良でのリサイタルコンサートです。

初音さんが感謝の日々を音に乗せて皆様にお届けします。ぜひ、彼女の想いを聴きにお越し下さい。